時間のつくり方 Emi 著『今日から変わるわたしの24時間』やりたいことファーストの時間術 「やりたいことが後回し」「暮らしがうまく回らない」そんなお悩みにこたえる、女性の生き方まで含めた時間術の本。やりたいことファーストでいこう! 2024.11.17 時間のつくり方
本の紹介 Emi著『小学生のおかたづけ育』学用品収納のヒントがいっぱい Emiさんの『 小学生のおかたづけ育』をご紹介。子どもの学用品がうまく収納できない、子どもが自分で片付けられる仕組みをつくりたい方必見です。 2024.08.18 本の紹介
生き方、働き方 ヨシタケシンスケ絵本 大人におすすめ|人生のヒントになる5冊 ヨシタケさんの絵本から、人生のヒントとなるおすすめ作品を5冊ご紹介します。「こういう見方もできるんじゃない?」と優しく教えてくれる絵本です。 2024.05.24 生き方、働き方
生き方、働き方 ヨシタケシンスケ絵本 大人におすすめ「生と死」がテーマの3冊 ヨシタケさんの絵本から「生と死」がテーマのおすすめ3作品をご紹介。普段あまり考えないテーマを通して、生き方を見直すきっかけになるはずです。 2024.05.19 生き方、働き方
生き方、働き方 「働くママ」に読んでほしいおすすめ絵本 5選/あらすじ・解説 「働くママ」におすすめの絵本を5冊ご紹介します。「子どもとの時間がとれない」「仕事にも全力投球できない」と、モヤモヤを抱えながら日々頑張っているあなたに、ぜひ読んでいただきたい絵本です。 2024.05.12 生き方、働き方
本の紹介 『こぐまちゃんシリーズ』おすすめ3選・作者の想いがつまった絵本 絵本『こぐまちゃんシリーズ』をご紹介します。特におすすめの3作品を詳しく解説。シリーズに込められた作者の想い・制作秘話についても書きます。 2024.05.06 本の紹介
生き方、働き方 『ケアしケアされ、生きていく』【解説・感想】他人に迷惑をかけていい! 『ケアしケアされ、生きていく』という本をご紹介します。「ケア?自分には関係ない」と思った方も、本書を読むことで「なんとなく感じる生きづらさ」が、「ケア」に関係していることに気付くはずです。本書と一緒に、共に想い合う豊かな世界をみにいきましょう。 2024.04.01 生き方、働き方
生き方、働き方 『ほんとうは楽しい 仕事&子育て両立ガイド』【解説・感想】 『だれも教えてくれなかった ほんとうは楽しい仕事&子育て両立ガイド』をご紹介します。子育てをしながら前向きに仕事を頑張りたい女性を応援してくれる本です。やりがいのある仕事を続けながら、家庭を両立させる方法や考え方を丁寧に教えてくれます。 2024.03.17 生き方、働き方
others 【実践】子どもと楽しむ「読みきかせ」ムリなく続けるポイントと心がまえ 子どもに絵本を読み聞かせてあげたいけれど、なかなか時間がとれず続けられない。そんなお悩みを持つ方に向けて、この記事では、日常的に絵本の読み聞かせをしている私が、読み聞かせを無理なく続けられるヒントや心がまえについてお話しします。 2024.03.03 others
本の紹介 『10歳から知っておきたいお金の心得』【紹介・感想】お金は“社会の血液” 『10歳から知っておきたいお金の心得』をご紹介します。“この本で本当に伝えたいこと。それは、お金は社会の血液。”という言葉通り「お金と社会」の繋がりについて考えることの大切さ、そのために必要な基礎知識を分かりやすく解説してくれる本です。 2024.01.28 本の紹介