子育て

本の紹介

『こどもスマホルール 賢く使って、トラブル回避!』【解説・感想】

『こどもスマホルール 賢く使って、トラブル回避!』をご紹介します。子どもにスマホを持たせようか迷っている親御さん、実際にスマホを与えたはいいけれど「子どもがスマホばかり触っている」「トラブルに巻き込まれないか心配」という方に、ぜひお勧めしたい1冊です。
本の紹介

『シン・デジタル教育 10年後、わが子がAIに勝つために必要なこと』【解説・感想】

松林弘治著『シン・デジタル教育 10年後、わが子がAIに勝つために必要なこと』をご紹介します。「GIGAスクール構想」「プログラミング教育」などに興味のある方、今後「超・デジタル社会」を生きることになる子ども達に、親として何をすべきか知りたい方へにお勧めです。
others

【子ども部屋】「自立を促す子ども部屋」の工夫~お片付け・自己決定・ルールづくり~

今回は「自立を促す子ども部屋」をつくるために、我が家で行っている工夫についてまとめてみました。「お片付け、自己決定,ルールを守る」の3つの観点から、私が実践していることや心がけていることをお話しします。
others

怒らない子育て【実践】日々の生活から「イライラの芽」を摘む 3ステップ 無理をしない努力を

本当はもっと穏やかに子育てを楽しみたいのに日々イライラ…今回は、普段の生活を振り返り、改善していくことから“イライラの芽”を摘む方法をご紹介します。ステップは3つ。体質改善に近いイメージで、じわじわと確かな効果を実感できる方法です。
本の紹介

『6歳までの子どものほめ方叱り方』【解説・感想】叱る場面はたったの3つ

小さい子どもをいつ・どのように叱ればよいか?というお悩みを持つ方必見! 植松紀子著「6歳までの子どものほめ方叱り方」を紹介します。子どもを叱る場面は3つだけ!叱り方の基本は「その場で」「短く」「感情を込めて」
本の紹介

友田明美著『子どもの脳を傷つける親たち』【解説・感想】マルトリートメントを改めるきっかけに

「親の不適切な関わりが子どもの脳を“物理的に”傷つける!?」最近子ども達に怒りすぎているかも…と悩んでいるときに時に出会い、衝撃を受けた本「子どもの脳を傷つける親たち」をご紹介します。マルトリートメントを改めるきっかけになりました。